洗面器に顔を突っ込んで、最初に顔を上げた奴が負ける

Webエンジニア 2018 12-15から毎週学習の記録 

ルーキーバックエンドエンジニアの学習記録(4週目)No.4 (サーバの基本:書評)

f:id:masa_tech:20181230224337p:plain

現在、新卒入社して8ヶ月のルーキーバックエンドエンジニアの学習記録です。 日頃業務で学んだことだったり、プライベートの開発でハマった事だったり、 読んだ技術書や、ビジネス書の要約、所感だったりを書き連ねていきたいと思います。


イラスト図解式 この一冊で全部わかるサーバーの基本

イラスト図解式 この一冊で全部わかるサーバーの基本

イラスト図解式 この一冊で全部わかるサーバーの基本

こちらを読んだので勉強になったなあと思った部分を簡単にアウトプット。

特に自分の中でまとめておきたいなと思う所を抜粋して書き連ねる。

オンプレミス型

自社でシステムを保有し、運用していく運用形態。
メリット
自社で自分好みにカスタマイズする事が出来る。 また、トラブルが起きた場合は状況を把握しやすい。
デメリット
機器、設置スペースが必要になる。 構築に時間がかかり実際の運用にコストが掛かる。

クラウド

クラウド事業者が保有する設備でシステムを運用していく。

メリット
クラウド事業者のシステムを利用するためシステムの構築に時間がかからない。 またサーバーのスペックも時々に臨機応変に変更するが出来る。
デメリット
クラウドという提供されている限られた設備でしか構成を組めない。

感想

ようやくオンプレとクラウドの違いが軽くわかった気がする。
あとは、1ヶ月後くらいからAWS実際に触ってみて学んでみたいなー